2009年06月28日
シーバス狙い
仕事帰りにシーバスを求めて
6月27日(土)
19:00~22:00
ポイント、ポイント「No1→No4」
天候 薄曇
風 なし
波 なし
潮 澄んでいる
No1では1時間ちょっと根回り重点で探りましたがシーバスの気配なし。
小魚の気配もなしでNo4へ移動。
こちらでは少々ですが波ありで期待しましたが、こちらも魚の気配なし。
本日も、「ぼうzzzzzu」で終了。
シーバスは何処へ
6月27日(土)
19:00~22:00
ポイント、ポイント「No1→No4」
天候 薄曇
風 なし
波 なし
潮 澄んでいる
No1では1時間ちょっと根回り重点で探りましたがシーバスの気配なし。
小魚の気配もなしでNo4へ移動。
こちらでは少々ですが波ありで期待しましたが、こちらも魚の気配なし。
本日も、「ぼうzzzzzu」で終了。
シーバスは何処へ
2009年06月14日
偵察
昼間に次期ポイントを偵察
6月14日(日)
14:00~18:00
ポイント「NEWポイント」
天候 曇り
風 北風、つよい
波 風向きで荒れ気味
潮 濁りあり
風向きの為かポイントは荒れ気味で、時々波しぶきを被りながらの釣行。
いろいろルアーを取り替えながら15:00過ぎにやっと来ました。

40cmくらいの「サワラ」君
久しぶりに引きを楽しませてくれました。
その後、もう1匹追加、サワラと思いますが2匹バラシで16:00終了。
6月14日(日)
14:00~18:00
ポイント「NEWポイント」
天候 曇り
風 北風、つよい
波 風向きで荒れ気味
潮 濁りあり
風向きの為かポイントは荒れ気味で、時々波しぶきを被りながらの釣行。
いろいろルアーを取り替えながら15:00過ぎにやっと来ました。

40cmくらいの「サワラ」君
久しぶりに引きを楽しませてくれました。
その後、もう1匹追加、サワラと思いますが2匹バラシで16:00終了。
2009年05月10日
先日のポイントへ
今日も釣れそうな予感で先日のポイントへ
5月9日(土)
23:00~1:30
ポイント「No3」
天候 晴れ
風 ほとんど無し
波 無し
潮 ?
隅々まで探りましたがアタリは有るものの一匹も乗らず。
2時間半歩き回って足がクタクタ、腰もフラフラ、
風がちょっと強くなって来たので釣果なしで終了。
5月9日(土)
23:00~1:30
ポイント「No3」
天候 晴れ
風 ほとんど無し
波 無し
潮 ?
隅々まで探りましたがアタリは有るものの一匹も乗らず。
2時間半歩き回って足がクタクタ、腰もフラフラ、
風がちょっと強くなって来たので釣果なしで終了。
2009年05月06日
釣行再開
ご無沙汰してました。
久々の釣行です。
5月5日(火)
15:30~19:30
ポイント「No5→4→3→1」
天候 曇り
風 北風やや強い
波 ほとんど無し
潮 ちょっと濁り気味
超久々にポイント「4」、「5」でロッドをフルキャスト!
追い風でびっくりするほどよく飛びます。
しかし、まったくアタリなし。
「メバル」でもと思いポイント移動
数投で来ました。

また数投で

少しサイズUP
そして18:00の合図とともにもう1匹

この1匹を皮切りに15cmくらいが入れ食い状態。
20分くらい楽しんで「もしかしてシーバスも」
と思いポイント「No1」へ移動
30分ほど探りましたが「アタリ」なしで終了
2008年08月10日
8月、超早朝の釣行で
毎日暑い日が続き大変ですが、夕涼みがてらに久しぶりに夜中の釣行へ行ってきました。
8月10日(日)
2:00~5:00
ポイント、ポイント「No4」
天候 晴れ
風 北より少々
波 無し
潮 濁りあり
半袖Tシャツ1枚で来たら寒いのなんの、くしゃみの連発、ベストを着込んでいざ出陣。
今日こそはと気合十分で望むも、何時ものとおりキャストの繰り返し、良く飛んでくれるミノーを中心に3時間、回遊待ちで疲れました。
今日も「ぼーず」で終了。