ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年12月31日

2006年 最後の更新

いよいよ2006年もあと数時間を残し終わろうとしています。

このブログに遊びに来てくれた皆さんには大変感謝しています。

また来年は今年以上に記録更新ができるよう頑張って行きたいと思います。




それでは皆さん

良い年をお迎え下さい。
  


Posted by s@lty! at 11:23Comments(0)独り言

2006年12月20日

行っては見たものの

12月20日(水)
19:00~19:40
ポイント No4
天候、晴れ
風、無風に近し。
波、少々あります。
潮、普通かな? 暗くて良くわからない。

12月も後半に突入。今年も後わずかとなりました。

久ぶりに天気も良さそうなのでシーバス狙いで「No4」へ出撃。
同じポイントなのに何時もと海の様子が違い、波の出方とサラシの位置がまるで変わってます。
この所の荒れ模様で海の底も変わってしまったのでしょうか。
40分程探ってアタリも出ないし、ボクシングの試合も気になるので早々と退散。


週末迄天候は良さそうなので週末に期待しましょう!
  


Posted by s@lty! at 21:56Comments(2)myポイント「No4」

2006年12月10日

根魚狙い

12月10日(日)
16:00~17:00
ポイント間瀬漁港
天候、曇り
風、強風、波、かなり高い
潮、普通の濁り。




Newロッドで根魚狙いで出撃。
西向きの風が強く外海での釣行は無理なので追い風になるよう湾内に向けてキャスト開始。
追い風参考ですが2gのジグヘッドかなりの飛距離で広範囲を探れましたが、このポイントではヒット無し。

ポイントを弁天岩に移動。
ここでは1投目からアタリがありましたがなかなかヒットせず。

暗くなり始めた頃、

  「ヒット」

久しぶりの魚の引きを楽しむことが出来ました。

S706ULの初釣果は



20cmくらいのソゲでした。

NewRodにソゲの魂が  


Posted by s@lty! at 21:56Comments(3)間瀬漁港

2006年12月03日

newタックル

いよいよ雪が降り始め釣行に厳しい季節の到来です。
今日はスタッドレスに交換しないとヤバイかなと思ってましたが、ストーブの前で丸くなって1日が終わってしまいました。

寒さの厳しい季節といえばメバルのシーズン
今年は思い切ってNewロッドを買ってしまいました。




月下美人も考えましたがどちらかといえばシマノ派の為AR-Cを購入してしまいました。
次の休みが荒れた天気にならない様に願ってます。  


Posted by s@lty! at 18:10Comments(3)タックル