ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年02月19日

間瀬漁港へ

またまた行って来ました間瀬漁港へ

2月19日
18:30~19:30
間瀬魚港 漁港内
天候、曇り
風、無し

仕事帰りに少し竿を振ってきました。
釣り人は誰も居なく何時ものように貸切。
漁船の間をロープに注意して探り始め3投目早々にヒット!!”

間瀬漁港へ
10cm位のチビソイ登場
その後、いろいろ探りながら30分位で同サイズのソイを8匹釣上げ本日の釣行終了。

間瀬漁港へ




同じカテゴリー(間瀬漁港)の記事画像
2月に入っちゃいました。
根魚狙い
間瀬釣行
西風強し、風の虐待
間瀬漁港釣行
坊主記録更新中
同じカテゴリー(間瀬漁港)の記事
 2月に入っちゃいました。 (2007-02-05 22:33)
 根魚狙い (2006-12-10 21:56)
 今日も間瀬に (2006-05-31 22:26)
 間瀬釣行 (2006-05-24 22:14)
 西風強し、風の虐待 (2006-05-21 15:19)
 間瀬漁港釣行 (2006-05-17 22:34)

この記事へのコメント
毎度です^^
間瀬は調子良くなってきましたか!寺泊はサッパリです。
Posted by yossy at 2007年02月20日 12:29
まだまだのようですよ。
寺泊の方が良さそうな感じです。
それよりシーバスの情報何か無いですかね?
Posted by s@lty at 2007年02月20日 21:00
こんばんは~
昨日間瀬にいってたんですね。
僕も行ってました。
船の間に居たのs@ltyさんだったのね~。
声掛ければよかったな~
s@ltyさんの車はわかったので今度見つけたらデッカイ声で挨拶させていただきまっす!
シ~はまだですかね~
Posted by しげ at 2007年02月20日 21:11
おっ!しげさん発見^^
シーバス情報は俺が聞きたい位です(汗
柏崎方面でポツリって感じみたいですね。
Posted by yossy at 2007年02月20日 21:16
しげさん 
もしかしてワンボックスに乗ってた方?
Posted by s@lty at 2007年02月20日 21:30
yossyさん
情報ありがとう
柏崎方面ですか、行ったこと無いのでポイントが分かりましぇ~ん!
早よ、シーサイドに来い!
Posted by s@lty at 2007年02月20日 21:36
いえいえ僕の車はグリーンのパイザーです。
港の北側のトイレのある駐車場に入れたので、s@ltyさんが止めたトコからは見えません。
昨日は新川漁港でボ!でした(T_T)
寺泊行けばよかった・・・
Posted by しげ at 2007年02月23日 16:31
やはり掲示板の壁紙の車でしたか!
以前、新川漁港の近くでたこを買った事があります。旨かったですよ^^
しげさんのたこ食いたかったな!
Posted by s@lty at 2007年02月23日 20:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
間瀬漁港へ
    コメント(8)